大空幸星の生い立ちや高校、本名や評判を調査!ワンピ発言で炎上!

  • URLをコピーしました!

 

実業家の大空幸星(おおぞらこうき)さんの発言がネット上で物議を醸しているようです。

 

なんでも、2022年6月9日放送の「めざまし8」にて、人気漫画ワンピースについての発言が炎上しているそうなんですが、一体何があったんでしょう?

 

今回は大空幸星の生い立ちや高校、本名や評判を調査!ワンピ発言で炎上!

 

と言うことで、炎上や大空幸星さんについても調べました!

 

目次

大空幸星がワンピース発言で炎上!

 

9日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)で、人気漫画『ONE PIECE』(集英社)について取り上げた。番組にSPキャスターとして出演している若手実業家の大空幸星氏のコメントが、『ONE PIECE』ファンの間で物議を醸している。

この日番組では、8日に行われた『ONE PIECE』公式YouTubeチャンネルの特番で、『ONE PIECE』があと2話で最終章に突入することが発表されたと紹介。MCの谷原章介が「今回のワノ国編はすごく長かったですけど……、読んでらっしゃる方います?」と出演者に呼びかけると、出演者たちは苦笑いしながら谷原から目を逸らしていた。

そこで谷原が、23歳の大空氏に話を振ると、同氏は「僕、周りはみんな読んでるんですけど、僕読めてなくて」と告白。続けて、「結構、友だちとか仲間とかの友情関係っていうのが日常生活で少ない人が読んでるかなと思ってるんですけど」と発言した。

引用:https://npn.co.jp/

 

と言うことで、ワンピースについての発言が物議を醸しているの大空幸星さん。

 

確かに

 

結構、友だちとか仲間とかの友情関係っていうのが日常生活で少ない人が読んでるかなと思ってるんですけど

 

と言う発言は

 

  • ワンピファン=友達いない人

 

と読み取る事もできる発言で、ちょっと配慮を欠いていたのかな?

 

と言う気はしますよね。

 

これに対し、司会の谷原章介さんは

 

 
ちょっと待ってくださいよ。僕、ずっと読んでます

 

とすかさず突っ込むと、大空幸星さんは

 

 
僕もこれから読んでみようと思います

と弁解し、番組内では一応おさまったようなんですが…

 

この発言を受けて、ネットのワンピースファンの間では批判の声が出ているようです。

 

「偏見発言、失礼すぎる」「すごい差別発言」「読んでもないのになんでこんなこと言うの?」「悲しくなった」「思うのは自由だけど、地上波で言うかね?」という批判的な声が続出していた。

引用:https://npn.co.jp/

 

 
そりゃそうだよね…

大空幸星の生い立ちを調査!

 

そんな大空幸星さんですが、その生い立ちはかなり複雑な事情を抱えていました。

 

小学校5年生の時に両親が離婚。

 

母親が家を出た為、大空幸星さんはその後父親の元で生活をしていました。

 

しかし、父親との折り合いが悪く、毎日殴り合いの喧嘩をしていた時期もあったそうです。

 

そのことを誰にも相談できず、小学校6年生で不登校になってしまった大空幸星さん。

 

中学校に上がってからは食事もできない状態で、中学1年生の時についに入院してしまいます。

 

退院後、父親の元を離れ、東京の母親の元で暮らすために状況。

 

すでに再婚していた母親と、再婚相手の旦那さんとの同居生活が始まりますが、その二人も家には帰ってこな買ったそうです。

 

しかし、東京に移住してからの生活は以前よりも楽なものだったんだとか。

 

東京に移ってから、母親とご飯を食べた記憶はありません。中学3年間、一人暮らしみたいなものだったけれど、死を願わなくなった分、以前より楽にはなりました

引用:https://news.line.me/

 

中学を卒業した大空幸星さんは、留学プログラムのある高校に進学。

 

中学1年生の時の入院時、主治医に「治したければ海外に行け」と言われた事がきっかけだったそうです。

 

高校では留学先を決める重要な面談を母親がすっぽかす、などのトラブルもあったそうですが、なんとか留学先も決まり、11ヶ月の留学も経験。

 

これで人生が前向きになるかと思われたんですが、大空幸星さんの苦難はまだ終わりません。

 

大空幸星さんが留学から帰国した高校3年生の時、すでに母親は再婚相手とも離婚し、仕事も失っていました。

 

生活は困窮し、大空幸星さんは複数のバイトをこなしながらの高校生活を余儀なくされます。

 

当時は学校に行けるのが5時間目から、と言うのが日常だったという大空幸星さん。

 

徐々に、精神的に追い詰められて行きます。

 

一時は普通の高校生と自分とのギャップに苦しみ、死を考える程悩んだそうです。

 

そんな大空幸星さんを救ったのは当時の担任の先生。

 

大空幸星さんが投稿すると、「よく来たな」と言ってくれ、助けてくれたそうです。

 

高校3年生の時には「死にたい」とまで思い詰めた事もあったそうですが、その担任の先生のおかげで思い直した事もあったんだとか。

 

1回『死にたいと思ってます』ってメールしたら、すぐ家に駆けつけてくれて。先生がいたから、助かっている。今がある。

引用:https://www3.nhk.or.jp/

 

その後、猛勉強し、慶應大学に合格。

 

在学時には早稲田大学の友人と協力し、悩み相談にチャットで応じる相談窓口「あなたのいばしょ」を設立。

 

現在も「かつて誰にも頼れなかった自分と同じように、孤独を感じている人に居場所を作りたい。」と言う思いで奮闘されています。

 

大空幸星の出身高校はどこ?

 

大空幸星さんの出身高校も調べてみました。

 

大空幸星の出身高校:郁文館グローバル高等学校

大空幸星さんは郁文館グローバル高等学校を卒業されていました。

 

郁文館グローバル高等学校
(いくぶんかんぐろーばるこうとうがっこう)

 

郁文館グローバル高等学校は、東京都文京区にある私立高校です。ワタミ創業者の渡邉美樹氏が理事長を務めます。通称は、「グローバル」。英語教育に力を入れていることが特徴で、全日制課程の国際科を置き、高校1年の3学期から約11ヶ月の海外留学を体験できます。ニュージーランドまたはカナダの提携高校に通学し、一校一名の原則のもと日本人と極力接することのない環境で学びます。

引用:みんなの高校情報

 

生徒全員が高校1年生の3学期から海外留学を行うと言うこの高校で、大空幸星さんもニュージーランドで11ヶ月の留学生活を送っていたそうです。

 

この時も、家庭環境の問題に気づいた担任の教師が、

 

 
キミは、普通の家庭の幸せを感じてきなさい

 

と、ニュージーランドの一般家庭をホストファミリーに選んでくれたそうです。

 

大空幸星さんが現在孤独を感じる人たちの為に奮闘するのは、学生時代に色々な人に助けられたと言う経験があったからなんですね。

 

大空幸星の本名は?

 

そんな大空幸星さんは、出会う人によく

 

その名前は本名ですか?

 

と聞かれることが多いそうです。

 

確かに、「大空に幸せな星」と、統一感バッチリで芸名にも思えますよね。

 

しかし、この大空幸星と言う名前は本名。

 

本人によると

 

本名です。両親の離婚で姓が変わって、結果的にいい感じになっただけですけどね

引用:https://www.businessinsider.jp/

 

との事です。

 

大空幸星の評判も調査!

 

そんな大空幸星さんの評判を調べました。

 

 

 

 

幼少期から孤独によって辛い思いをし、孤独な人を助けるために「あなたのいばしょ」を設立した大空幸星さん。

 

しかし、個人的には今回の発言はそんな大空幸星さんの理念から外れるものだったのでは?と感じますね…

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次